SSブログ

2014/09/05-06 第11回 谷中亭落語市 [出演情報]

2014090506.jpg

9月5~6日の谷中亭落語市に「谷中亭のんべ」として、
落語を一席披露いたします。
これでこの発表会は5回目と、
どっぷり落語の魅力にハマってしまいました。
なかなか芸の道は難しいですが、それでも楽しみながら、
少しずつ芸を磨いております。

ここの発表会は会場は狭いながらも、雰囲気は実にアットホームです。
近所の谷中銀座で買った食べ物・飲み物を広げながら
実にリラックスしたムードで落語をぜひお楽しみください。

座席数に限りがありますので、
予定が決まりましたら、予約の旨の連絡をいただけると幸いです。
なお、出演しない回もありますのでご注意ください。
タイムテーブルは後日お知らせいたします。

================
第11回 谷中亭落語市

2014年 9月5日(金)~6日(土)
 5日(金): 14時/19時
 6日(土): 12時/17時
 開場は開演の30分前です

◆木戸銭 1000円(全席自由)
◆指導 三遊亭円左衛門師匠
◆出演・演目
●5日(金)14時の回
-----
谷中亭よりみち 「代書屋」
谷中亭小夏   「たらちね」
谷中亭茶々   「茶の湯」
谷中亭まるみ  「饅頭こわい」
-----
谷中亭のんべ  「田能久」
谷中亭志かく  「岸柳島」
賽子亭眼之介  「お菊の皿」
-----
●5日(金)19時の回
-----
賽子亭眼之介  「お菊の皿」
谷中亭茶々   「茶の湯」
谷中亭のんべ  「田能久」
谷中亭志かく  「岸柳島」
-----
谷中亭サンバ  「寿限無」
谷中亭よりみち 「代書屋」
谷中亭まるみ  「饅頭こわい」
-----
三遊亭円左衛門師匠「唐茄子屋」
-----
●6日(土)12時の回
-----
谷中亭くしゃ味 「火焔太鼓」
賽子亭眼之介  「天狗裁き」
谷中亭サンバ  「寿限無」
谷中亭よりみち 「代書屋」
-----
谷中亭みじん子 「平林」
谷中亭まるみ  「反対車」
谷中亭小夏   「たらちね」
谷中亭だんだん 「あくび指南」
-----
●6日(土)17時の回
-----
谷中亭くしゃ味 「火焔太鼓」
谷中亭歌伝   「警察うどん(たんていうどん)」
谷中亭だんだん 「あくび指南」
-----
谷中亭サンバ  「寿限無」
谷中亭茶々   「茶の湯」
谷中亭小夏   「たらちね」
-----
谷中亭みじん子 「平林」
谷中亭のんべ  「田能久」
谷中亭志かく  「鰻の幇間」
-----

◆場所 千駄木344スタジオ
JR日暮里駅徒歩7分 千代田線千駄木駅徒歩5分
千駄木3-44-9 パレドール千駄木Ⅱ 地下1F B105
GoogleMap http://goo.gl/maps/wG219
map_sendagi.jpg
【JR日暮里駅から 徒歩7分】
北改札口を出て左、
西口出たら左。
そのままゆるやかな坂をのぼる。
(左手にセブンイレブン)
坂を登りきって下り坂となり、
谷中銀座商店街に入る階段を降りる。
商店街を直進して突き当たったら右に曲がり、
「よみせ通り」に入る。
左手に「コシヅカハム」を見て、さらに直進。
左手に「パレドール千駄木II」があり、
その地下への階段入る。
(向かいに緑のテントの「大沢製麺所」がある)

【千代田線千駄木駅から 徒歩5分】
道灌山出口を出ると目の前に不忍通り。
正面にNTTが見える。
左に曲がり進んで行き、
ローソンを超えた所の横断歩道を渡る。
横断歩道を渡ったら、左折。
しばらく直進していくと左手にブックオフがある。
その先の薬局の手前を右手に入る。
(「すずらん通り」の看板がある)
すずらん通りを抜けると「よみせ通り」に入る。
ここを左に曲がるとすぐ先に
左手に「パレドール千駄木II」があり、
その地下への階段入る。
(向かいに緑のテントの「大沢製麺所」がある)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。